高級感溢れる

木目パネル!!

グレードの高い車だけには室内に装備されていましたね。
木材に見る縞状の模様ではなくヨーロッパ家具に使われている、、、
なんと説明すればよいか?、、、グチャグチャした模様の木目。。。
『これを塗装で再現できないか?』
何れにしろ当事は色を塗るだけの自動車塗装しか出来なかったので、どうしていいものか、、、?
『とにかく、これを再現する為の”何か?”を探そう!』とホームセンターへ・・・
自分の中では最強のジョイフル本田さんへ、、、
『品揃えが豊富すぎて目がチカチカしてくる。』
目的以外の無駄な買い物をしながら”何か?”を見つける。

それは”綿”でありました。
模様の感じから”綿”は候補にあったのですが、もっといいものがないかと期待したわけで、、、
工房に戻って『綿を薄く広げてスプレー塗装すればあの模様が出来る!』
物事、、、そう簡単に行く訳も無く。
出来上がったのは「色の付いた綿が張り付いた汚い物体」でした。
『こうなるだろうナ

』とははじめに感じていましたが、、、
『何かが起きるかも!?』と期待するのも人間です。


その後の試行錯誤で出来た塗装です。

シフトノブ
これ以降、模様塗装にハマッてしまい数年後には本業の自動車板金塗装は辞めてしまったのでした。『大丈夫かよ!?』
現在、アイテムは沢山ありすぎて数が分かりません。少しづつ紹介してゆきます。
そして今、取り組んでいるのは「苔塗装」
旅で苔寺を観覧。苔の美しさに感動してしまいました。
「最近。頭の中は
苔です。」
完成間近・・・
にほんブログ村 クリックしてください。
手作り・DIY ブログランキングへ